• 蓮台寺(れんだいじ)温泉・下の湯権現(しものゆごんげん)

        
  •  
  •  
  •  

行基菩薩によって開かれたとの伝承がある蓮台寺温泉の湯煙漂う温泉街では、湯を授けた神様を、上の湯権現と下の湯権現として祀ります。

蓮台寺温泉・湯権現
地域
南伊豆エリア
ジオサイト
蓮台寺温泉・湯権現
地層分類
湯ヶ島層群~白浜層群
住所
静岡県下田市蓮台寺
キーワード
温泉

Information

 
あり-無料-数台
 
伊豆急・下田駅からバス、[蓮台寺駅]バス停下車
 
なし
難易度
ハイキング

周辺の見どころ

  • 上の湯権現
    上の湯権現

    蓮台寺温泉の上の湯裏にある上の湯権現の祠です。吉田松陰は、黒船渡航の準備で蓮台寺の旧村山邸にかくまわれて、皮膚病治療のため、当時は硫黄泉だった上の湯で湯治したそうです。

  • 湯の華小径(ゆのはなこみち?)
    湯の華小径

    湯煙漂う蓮台寺温泉・温泉街の小路をそぞろ歩きしませんか?

  • 吉田松陰寓居処(よしだしょういんぐうきょどころ)
    吉田松陰寓居処

    吉田松陰と金子重輔がかくまわれた旧村山邸は、寓居処として公開されています。

  • 天馬駒神社(てんぱくじんじゃ)の烏帽子岩(えぼしいわ)
    天馬駒神社の烏帽子岩

    蓮台寺温泉の北の高台にある天馬駒神社の背後にご神体の烏帽子岩が祀られています。穴(タフォニ?)のある水底土石流の大岩でどこからか運んできたそうです。

  • 千人風呂
    千人風呂

    蓮台寺温泉東にある河内の金谷旅館(かなやりょかん)には、総檜造りの大浴場・千人風呂があります。千人風呂では、50度近くの熱めの源泉があふれ、湯量も豊富で、1mほどの深さの浴槽もあります。

  • なまこ壁の石蔵
    なまこ壁の石蔵

    ナマコ壁と伊豆石で装飾された石蔵です。

  • 天神神社
    天神神社

    蓮台寺の天神神社は急な石段を登った高台にあります。天神神社に付属する宝物館には大日如来坐像(重文・鎌倉)と四天王像(平安と江戸)が祀られています。

  • 熱水変質した露頭
    熱水変質した露頭

    吉田松陰寓居処近くには、熱水で変色した露頭が見られます。

  • 猿喰坑(さるくいこう)
    猿喰坑跡

    蓮台寺温瀬の西方には、かつて金・銀・堂・マンガンが採掘されたといわれる猿喰坑跡の痕跡が残ります。

  • 抗口
    抗口

    坑口は、木製のトンネルが残り、鉱山らしい佇まいがします。

  • 米山薬師(よねやまやくし)
    米山薬師

    箕作(みつくり)の米山薬師のある砥石山(といしやま)山頂(標高198m)の奥の院に通ずる参道があります。山頂下の平地に、奥の院があり、内部には、前立(まえだて)の薬師如来坐像と天部の像が祀られています。前立背後の厨子の中に秘仏の薬師如来が祀られているようです。

  • 閃緑斑岩(せんりょくはんがん)の岩脈?
    閃緑斑岩の岩脈?

    須原・入谷の須郷川の石橋下には、白浜層群の凝灰質砂岩に貫入した閃緑斑岩の岩脈(がんみゃく)と思わる露頭があります。

  • 茅原野(ちはらの)の蛇石(へびいし)
    茅原野の蛇石

    茅原野の集会所隣に、蛇石という巨石が鎮座します。雨乞いの時に、上部にある蛇に似た窪みの水を掻い出すと、雨が降るとの言い伝えがあります。


TOP