• だるま山高原

        
  •  
  •  
  •  

約100万年~50万年前に噴火を繰り返して成長した達磨(だるま)火山の北側斜面に広がる高原に、だるま山レストハウスが建ちます。富士山・箱根山と共に、遠くには南アルプス、近くには駿河湾とそれを縁取る沼津アルプスなどの地形の観察には最適の場所です。

だるま山高原
地域
中伊豆エリア
ジオサイト
達磨山
地層分類
伊豆半島が本州に衝突した後、約100万年~50万年前に噴火を繰り返して成長した陸上火山です。
住所
静岡県伊豆市大沢1018-1
キーワード
地形観察

Information

 
あり-無料(50台)
 
伊豆箱根鉄道・駿豆線 修善寺駅からバス約30分
 
あり
難易度
ハイキング
安全情報
冬季は道路が凍結することがあります。

周辺の見どころ

  • 達磨山と富士山
    達磨山と富士山

    西伊豆スカイラインに並行して、伊豆稜線歩道が、金冠山から天城峠まで明るく歩きやすい歩道が続きます。

  • 達磨山山頂
    達磨山山頂

    山頂はスズタケで囲まれているものの、360度の展望が可能です。

  • 達磨山
    達磨山

    達磨山北の電波塔付近からの達磨山の山頂部分

  • 小達磨山(こだるまやま)の露頭
    小達磨山の露頭

    達磨山は古い火山なので、露頭は少ないです。小達磨山の北側の急斜面に、荒々しい姿を顕します。

  • 達磨山の露頭
    達磨山の露頭

    西伊豆スカイライン沿いの達磨山の南斜面に、板状に割れた溶岩が露頭します。

  • 達磨山の露頭
    達磨山の露頭

    板状節理の上には、赤く変色した噴出物が露頭します。

  • 達磨山頂から戸田(へだ)を見下ろす
    達磨山頂から戸田を見下ろす

    達磨山の東斜面は、緩やかな傾斜で修善寺に向かっていますが、西斜面は大きく侵食されていて、急斜面で戸田まで切れ込んでいます。

  • 清瀬(きよせ)の森
    清瀬の森

    達磨山の北を流れる北又川(きたまたがわ)の源流にある自然の森では、遅い春にマメザクラが咲きます。


TOP