• (くぼ)の湧水

        
  •  
  •  
  •  

約2700年前に御殿場泥流(ごてんばでいりゅう)が堆積した大地を、黄瀬川(きせがわ)の流れは向きを変えながら扇状地にたまった土砂を削り、河原に段丘崖をいくつもつくりました。江戸時代の安政元年の東海地震の後、侵食された崖から湧水が湧き出しています。

窪の湧水
地域
北伊豆エリア
ジオサイト
窪の湧水
地層分類
約2700年前の御殿場泥流が侵食された崖
住所
静岡県駿東郡長泉町竹原
キーワード
湧水御殿場泥流河岸段丘崖

Information

 
なし
 
JR御殿場線・下土狩駅から徒歩20分
 
なし
難易度
街歩き

周辺の見どころ

  • 御殿場泥流の崖
    御殿場泥流の崖

    約2900年前に富士山が山体崩壊して御殿場岩屑雪崩(ごてんばがんせつなだれ)が発生し、その後の大雨により土石流となって、愛鷹山と箱根山を埋め立てた溶岩流の上を流れて、先端は駿河湾まで達しました。


TOP