• こだま石

        
  •  
  •  
  •  

函南町の東側の山地には、巨石が点在します。いずれも、熱海火山の崩壊の際に転がってきた転石と考えられます。
中でも”こだま石”は江戸時代から有名で、伊豆の七不思議のひとつになる伝説が残ります。

こだま石
地域
北伊豆エリア
ジオサイト
こだま石
地層分類
熱海火山からの転石と考えられる
住所
静岡県函南町平井(ひらい)
キーワード
こだま石伊豆の七不思議熱海火山転石

Information

 
なし
 
公共交通機関によるアクセス無し
 
なし
難易度
ハイキング

周辺の見どころ

  • 三宝大荒神(さんぽうだいこうじん)
    三宝大荒神

    畑毛(はたけ)の山中にある神社で、荒神さん(竈の神様)を祀ります。境内には熱海火山からの転石と考えられる巨石が見られます。

  • 三宝大荒神の摩崖仏(まがいぶつ)
    三宝大荒神の摩崖仏

    大岩の左側に地蔵菩薩の像(高さ58cm)、右側に日輪(径 73cm)とその中に阿弥陀如来を表す梵字(ぼんじ)が線刻されています。永徳二年の紀年銘があり町内最古の石造物です。

  • 大丸石(おおまるいし)
    大丸石

    田代盆地の西側の丘に巨石が露頭します。

  • 亀石
    亀石

    皆畑(みなはた)の道沿いに置かれた小さな石があります。

  • 子畑石(こばたけいし)
    子畑石

    桑原・入谷の小さな祠に安置される二つの石(陰石ともいう)です。安産を願って祀られているのでしょう。

  • 石棒
    石棒

    平井の養徳寺の境内に、男根を象徴する石棒(陽棒、陽石ともいう)4本が祀られている。縄文時代の鬢の沢(びんのさわ)遺跡から出土しました。

  • 細沢(ほそざわ)の巨石
    細沢の巨石

    柿沢川の支流の細沢沿いには、巨石群が見られます。

  • 細沢の巨石
    細沢の巨石

    ヨーグルト岩と名付けられた巨石です。

  • 細沢の巨石
    細沢の巨石

    他にもいくつかの巨石が点在します。

  • 礫石(つぶていし)
    礫石

    神原(かんばら)の民家の庭にある石です。源為朝の老僕に「八丁礫喜平次]と呼ばれるつぶて投げの名手と関係あるといわれます。この地の名前は[つぶて石]です。

  • 猫塚(ねこづか)
    猫塚

    軽井沢の泉龍寺(せんりゅうじ)境内右奥に祀られている巨石は、函南の猫踊りのルーツとなる化け猫を封じ込めたとされます。


TOP