• 牛臥山(うしぶせやま)

        
  •  
  •  
  •  

伊豆が海底火山の島だったころのなごりで、粘性の強い溶岩(流紋岩)がドーム状に盛り上がったもので、その後の伊豆半島の衝突による地殻変動で隆起した山(標高70m)です。海底火山の噴出物である溶岩や水底土石流堆積物が見られます。

牛臥山東
地域
北伊豆エリア
ジオサイト
牛臥山東
地層分類
約1000万年前~200万年前の海底火山 白浜層群
住所
静岡県沼津市下香貫山宮前3056-26
キーワード
溶岩ドーム流紋岩

Information

 
あり-無料-43台
 
JR東海道線・沼津駅よりバス牛臥循環「日緬寺前」下車、徒歩2分
 
あり
難易度
ハイキング
安全情報
海岸の崖からの落石に注意。

周辺の見どころ

  • 牛臥山西
    牛臥山西

    粘性の強い溶岩(流紋岩)表面に流離構造(りゅうりこうぞう)が見られます。

  • 牛臥山露頭
    牛臥山露頭

    公園の南の突堤の根本に固い溶岩が侵食されずに、残っています。

  • 不動岩
    不動岩

    我入道の八幡神社は、不動岩という一枚岩の上に建てられています。

  • 不動岩・露頭
    不動岩・露頭

    八幡神社の下部に水底土石流の大岩の一部が露頭します。

  • 我入道(がにゅうどう)
    我入道

    狩野川が駿河湾に注ぐ河口の左岸に位置する古い漁村の街並みに、沼津市生まれの作家・芹沢光治良の生誕地跡の碑が建ちます。

  • 大朝(おほあさ)神社
    大朝神社

    日蓮上人が、津波の被害に苦しむ人々のために祈祷をしたとの伝説が残る神社です。


TOP